
スポンサーリンク
こんばんは。今日も楽しく飲んでますか?常連客のおっさんです。
新旧Mod紹介 はじめに
2011年にSKYRIM(スカイリム)が発売されてから早5年が経過して、MODも随分熟成してそろそろ新作も減ってきたように思います。
ということで今まで出てきた素晴らしいMODを再度発掘し紹介していこうかと思います。
ついでに気に入った新作MODがあれば随時紹介もしていきますよ。
リマスター版の発売も決まったことですしSKYRIMはまだまだ遊べますね!
Sheath for the Ebony Blade
作者:不明
納刀時に「黒檀の剣」がお尻に刺さって困っている人はいませんでしょうか。
抜き身の刃先がお尻を貫通する姿はあまり気持ちの良いものではありません。
そんな全国のドヴァキンさんが待ち望んだmod、それが「Sheath for the Ebony Blade」。
読んで字の如く「黒檀の剣の鞘」です。
それ以上でもそれ以下でもありません。
外観
鞘は茶色を基調とした落ち着いた色で、部分部分に「黒檀の剣」を意識したような装飾が施されています。
ダウンロード
4Skyrim.com
※ダウンロードは自己責任でお願いいたします。
D13 Friendly Ebony Blade upgrade
作者:DarkAngel13氏
今回は「黒檀の剣」つながりでもう1つmodを紹介します。
どちらかというとチートmodになります。
入手したての「黒檀の剣」は劇中でメファーラ自身が言うようにそれなりに強いただの剣です。
この剣を強くするには複数名の「友人」を手にかける必要があります。
メリットデメリットのはっきりした武器ではあるのですが、まあゲームとはいえ「友人」を手にかけるのはやっぱり嫌なものです。
そこでホワイトランの「黒檀の剣」が置いてある部屋に、剣強化用の生贄がいる地下室を追加します。
これで良心の呵責も減るというもの。
結局誰かを手にかけることに違いはないんですけどね。
「黒檀の剣」のある部屋に画像のように、地下室への扉と書籍が配置されます。
地下室はこんな感じでなにやら禍々しい雰囲気がただよっています。
地下室には生贄が一人ずつ入った地下牢があります。
扉を開けて「黒檀の剣」で殺害します。
随分前に始末をつけてしまったので画像では空き部屋になってますね。
「黒檀の剣」が力を十分に発揮できるようになるために必要なだけ生贄はいるっぽいので、必要に応じて剣をふるってください。
容易に「黒檀の剣」を強化できてしまうので、正規の手順を踏みたい人は利用しないほうが良いでしょう。
「友人」とかちょっと引くわって人は利用してはいかがでしょうか。
ダウンロード
NEXUS
※ダウンロードは自己責任でお願いいたします。
日本語訳
Skyrim Mod データベース様
※コメントの中で日本語訳について触れられています。