
スポンサーリンク
こんばんは。今日も楽しく飲んでますか?常連客のおっさんです。
新旧Mod紹介 はじめに
2011年にSKYRIMが発売されてから早5年が経過して、MODも随分熟成してそろそろ新作も減ってきたように思います。
ということで今まで出てきた素晴らしいMODを再度発掘し紹介していこうかと思います。
ついでに気に入った新作MODがあれば随時紹介もしていきますよ。
KIBELIUS OUTFIT
軽装(ドレス):KIBELIUS OUTFIT
クラフト:エルフ/宝飾品
素材:
額飾り:金のインゴット×1
胴装備:革ひも×3、革×5、エルフイヤー・リーフ×2、金のインゴット×2、水銀のインゴット×1
下着 :革ひも×2、革×3、エルフイヤー・リーフ×2、金のインゴット×1、水銀のインゴット×1
腕装備:金のインゴット×2、革×1、革ひも×2
肘装備:金のインゴット×2、革×1、革ひも×2
脚装備:金のインゴット×2、革×1、革ひも×2
首飾り:金のインゴット×1、金鉱石×1
翼 :金のインゴット×2、鷹の羽×100、革×2、革ひも×5
鍛錬:
額飾り:金鉱石×1
胴装備:金のインゴット×1、革×2、革ひも×2
下着 :革ひも×2、革×2、水銀のインゴット×1
腕装備:金のインゴット×1、革ひも×1
肘装備:金のインゴット×1、革ひも×1
脚装備:金のインゴット×1、革ひも×1
首飾り:金鉱石×1
翼 :鷹の羽×20、革×2
作者:Kasprutz氏
新旧MOD紹介の第9回は軽装ドレスの装備MOD「KIBELIUS OUTFIT」です。
所謂、天使や古代ギリシャや古代ローマの人々が着ていそうなチュニックです。
薄着で肌色多めですがなかなか神々しい雰囲気がありますね。
ちなみに「黒い砂漠」という海外のMMORPGに登場する防具のようです。
元の名称などについて調べる根性がなかったので今度調べてみます。
白を基調としながら、金細工をちりばめた美しい装備です。
翼は取り外しがきくのでお好みに合わせて装備してください。
近くで見るとかなり薄い織物のように見えますね。
下着は水着と言うかレオタードというかそういった作りの衣服になっています。
あまり肌色多めだったりしますが、センス良く纏められているせいかあまり卑猥な感じは受けませんね。
という私は毒されすぎてますかね(笑)。
足元は金色でつくられたハイヒールになっています。
これもグラディエイターと呼んでいいんですかね。
装備としての性能は、胴装備、腕装備、肘装備、足装備が軽装鎧扱いになっていて防御力が設定されています。
しかし、防御力はかなり低く設定されていますので運用には気を付けましょう。
装備の鍛錬は宝飾品関係も含めたすべての装備が鍛錬可能になっています。
前回のドレスに引き続き涼やかな装備でした。