
スポンサーリンク
こんばんは。今日も楽しく飲んでますか?常連客のおっさんです。
新旧Mod紹介 はじめに
2011年にSKYRIM(スカイリム)が発売されてから早5年が経過して、MODも随分熟成してそろそろ新作も減ってきたように思います。
ということで今まで出てきた素晴らしいMODを再度発掘し紹介していこうかと思います。
ついでに気に入った新作MODがあれば随時紹介もしていきますよ。
リマスター版の発売も決まったことですしSKYRIMはまだまだ遊べますね!
Nazi Outfit
軽装:Nazi Outfit
作者:不明
新旧MOD紹介の今回は軽装防具MOD「Nazi Outfit」です。
ドイツ国防軍の制服をアレンジした軽装鎧を追加します。
modの名称は「Nazi」となっていますが、鉤十字や親衛隊の襟章なんかもついていないのでドイツ国防軍の制服だと思います。
mod内訳
頭装備、胴装備、腕装備、脚装備 計4種
外観
ロングコートが格好いいですね。
胸の大きさがとても控えめなのがちょっと残念。
コートやブーツがてかっていますが、ENBの設定によるものです。
肌の露出する部分がほとんどないのでどの体型でも装備できると思います。
コートと上着を羽織っただけで下にズボンやスカートを穿いていない男がやると通報される服装です。
ちなみに残念ながら下着はつけています。
長靴は他のパーツに比べて若干やっつけ感のある出来になっています。
クラフト
(なし)
※ドラゴンズリーチに「アドルフの樽(Adof Barrel)」なる剣呑な名前の樽が追加されるようですが見つけることができませんでした。
※入手には「AddItemMenu」やコンソールを利用することをおすすめします。
鍛錬
(なし)
※鍛錬のレシピの設定がないので、鍛錬して使用したい場合は「CK」などでの編集が必須になります。
性能
防具性能はデイドラの鎧を遥かに上回る高性能防具になっています。
ドイツの技術は世界イチィィというやつですね。サスガデス。
このmodはロシア語のサイトで見つけたのですが、やっぱりドイツ軍の徽章を写さないというのは本当なんですねぇ。
ロシア語のサイトでは制帽がぼかされて紹介されていました。
ダウンロード
ダウンロードサイト
※ダウンロードは自己責任でお願いいたします。
※解凍したデータは「Версия без блеска (в папку DATA)」と「Версия с блеском (в папку DATA)」という二つのフォルダにそれぞれ「Meshes」と「Textures」が入っています。
好みのデータを使用することを意図しているのだと思いますが私の環境では「Версия без блеска (в папку DATA)」を使用した場合装備が表示されませんでした。
私の環境だけの問題かもしれませんが「Версия с блеском (в папку DATA)」の「Meshes」と「Textures」をESPファイルと同じ階層に移動して利用することをオススメします。
日本語訳
日本語訳_1AdofBySimon
※日本語訳を作ってみました。
※ダウンロードしたファイルは解凍後、TESVTranslatorで適用してください。
※翻訳等をしないと文字化けしています。