
スポンサーリンク
こんばんは。今日も楽しく飲んでますか?常連客のおっさんです。
夢魘クエスト
今回はイベント[蘇りし夢魘]の「夢魘クエスト」を紹介。
とりあえず戦績は1戦1勝。
ようするに1回しか遭えていないし、余所の「夢魘クエスト」にも参加できていません。
そんなお寒い状況はともかくアニラ戦の攻略情報を紹介をしま~す。
ステージ概要
遭遇したのは「アニラ進化Ⅲ」でした。
キャプチャはないので間違ってたらごめんなさい。
AP消耗:12
アニラが登場するまでは通常のボスステージと同じ。
雑魚を倒しつつアニラのもとまで進んでいきます。
障害らしい障害もないのでザクザク進みましょう。
恐らくアニラのランクが低かったのでしょう大した脅威ではなくわりとあっさり倒せました。
アニラ行動パターン
行動パターンは以下
- 立ち止まって剣をふるう
- プレイヤー方向へ一気に切り込む
- 剣を振り回しながら前進
- ジャンプして頭上から落下攻撃
- 黒水晶召喚
- ネズミの檻設置
- 立ち止まって耐性変更
立ち止まって剣をふるう
見た目以上に攻撃範囲がある。
威力はそれほどでもない。
プレイヤー方向へ一気に切り込む
これがメイン攻撃。
ダメージ大き目。
動き回っていないと攻撃を食らいやすい。
剣を振り回しながら前進
当たった記憶がない。
低レベルでは脅威ではない。
ジャンプして頭上から落下攻撃
攻撃範囲は見た目以上にある様子。
威力は切り込みと同等程度。
黒水晶召喚
アニラの周囲に4つの黒水晶を召喚し、頭上から攻撃する。
この状態ではアニラは無敵。
テレサの十字架設置と同じ系統。
黒水晶をすべて破壊すると普通に戦えるようになる。
ネズミの檻設置
数回設置していましたが速攻で破壊してしまったので効果は不明。
立ち止まって耐性変更
立ち止まるタイミングがたまにあります。
そうするとアニラの周囲に小さいなアイコンが生まれます。
おそらくダメージ耐性が変動してるんじゃないかと思われます。
夢魘の遺物の交換物一覧
夢魘クエスト感想
動きが素早く全体的にアクロバティックな感じ。
ホントやたらよく動き回ります。
低レベルだったようで、脅威度は低く動きを見ることができた感じ。
まあ初戦だったので全力であたりましたけど。
とにかくアニラがよく動くのでこちらも動き回るのが良いという印象。
今なら「超高校級の軽音楽部(移動力UP、移動中ダメージ減少&クリティカル率UP)」を使っている人が多いので戦友に選ぶと良いかも。
そうそう、「夢魘クエスト」自体はなかなか遭遇できなかったですねぇ。
といっても5回物語クリアしたくらいで遭遇だから悪くはないのかな?
まだ入手もしていないのでアレなところもあるんですが、夢魘装備からは微妙臭がするなぁ。
使ってみたら強いのかもしらんけど。