
スポンサーリンク
こんばんは。今日も楽しく飲んでますか?常連客のおっさんです。
イベント・崩壊編年史
今回はイベント[崩壊編年史]-【ボスラッシュ!・崩壊編年史】を紹介します。
イベント期間:8/19(金)12:00~8/29(月)12:00
イベント開放条件:レベル40以上
崩壊編年史 クエスト内容
崩壊学園の歴代ボスを倒して、各ステージや得点合計で貰える報酬獲得を目指すというのが趣旨ですね。
※詳細はスクリーンショット参照
素早くステージをクリアすることが求められます。
公式のお知らせにも書いていますが、敵は強いので装備の充実が必要。
ちなみに消費APはクリアできてもできなくても消費されてしまいます。
いつものように適当プレイしているとすぐAPがなくなるので気を付けましょう。
崩壊編年史・各ステージ紹介
MAPが2枚に分かれています。
今回は1枚目のMAPを紹介。
AP消耗と推奨レベルは難易度で異なります。
始まり AP消耗:7
神社 AP消耗:9
軌跡 AP消耗:11
氷域 AP消耗:15
楽園 AP消耗:15
各ステージ毎に3体?のボスが出現。
ボスと雑魚を殲滅するごとに、次のボスがいるステージへ移動することになります。
ステージ① 始まり
最初のステージとあって全体的に楽なステージ。
注意すべきは3体目の「雷電芽衣」くらい。
ある程度ゲームをやっている人にとっては「雷電芽衣」も注意するほどの脅威ではないですね。
クリア報酬
ステージ② 神社
第2ステージ。
ここは1体目ボスが地味に注意。
ボス自体は脅威ではないが、常時雷撃が頭上から落ちてくるので油断すると死にます。
死にました。
他のボスはいつもと変わらずです。
クリア報酬
クエスト最高得点が2500に到達:虚空・大剣、白銀ニャンの王
クエスト最高得点が5000に到達:迷子のトナカイ、黄金ニャンの王
クエスト最高得点が10000に到達:ブルーエコー、ダイアニャンの王
ステージ③ 軌跡
第3ステージ。
2体目ボスの「初号機器唯」はプレイヤーの体力回復量を減らしてくるっぽいのでちょっと注意が必要。
他はいつもの鬱陶しいロボット兵団です。
クリア報酬
クエスト最高得点が3000に到達:白銀ニャンの王
クエスト最高得点が5000に到達:黄金ニャンの王、ダイアニャンの王
ステージ④ 氷域
第4ステージ。
かなり強敵揃いになってきます。
1体目ボス「禁忌破滅者の巴」は近寄ると結構な勢いで引き寄せられて、ボコられます。
2体目ボス「CodeNo.”LOUD”」は近接武器でハメられれば楽勝。
3体目ボス「CodeNo.”QUIET”」は触った瞬間死んだのでよくわかりません!
4体目ボス「ケビン」は初対戦でしたが、まあ普通のボスですね。
3体目ボスは対峙経験がほとんどない敵だったのでちょっと苦戦しましたが、対処法がわかると倒せる相手です。
身体の周りに「光る輪」を出現させている間は攻撃がほとんど通りません。
ついでに接触すると大ダメージをもらいます(私は即死でした)。
一定時間経つと「光る輪」が消えて移動もせず無防備なので、そのタイミングに全力で攻撃しましょう。
無防備状態からは再度「光る輪」を出現させるので調子に乗って近づきすぎて大ダメージなんてことには気を付けましょう。
ということで現時点では「氷域」をクリアできていないのでここまでしかわかりません。
「氷域」は4体目にケビンが登場するのかな?
クリア報酬
クエスト最高得点が3000に到達:祈の共鳴×40
ステージ⑤ 楽園
2体目ボスの「CodeNo.”PATIENT”」でまた詰まりました。
ダメージを与えられるタイミングがあるようなのですが、よくわからないので何かわかったらまた追記する予定です。
2体目、3体目は結局ググって解決しました…ぐぬぬ。
2体目ボスの「CodeNo.”PATIENT”」はボスの周囲に「赤い障壁」が出ている状態だと与えたダメージが大幅に削られます。
短期間に何度も攻撃を加えるとそのダメージ減少効果が累積されるので、仕舞には「1点」しかダメージを与えられなくなります。
対処法としては、「赤い障壁」は時間で消滅するのでそれまで待ちます。
攻撃時以外では「赤い障壁」の他に「半円状のバリア」を張っているので、ボスに攻撃を誘発させて背後などから攻撃するという流れになります。
3体目ボスの「CodeNo.”EAGER”」は「青い障壁」をまとっています。
2体目と違って叩けば叩くほど「青い障壁」のダメージ減少効果は無力化されていくので連続で攻撃を浴びせ続けることで倒すことができます。
こちらは2体目と違ってプレイヤーが受けるダメージも比較的低いので戦い易い相手でした。
4体目ボス「無量塔姫子」は他のメインキャラたちと同様いつも通りです。
駆け寄ってきてからのビンタが痛い。
クリア報酬
クエスト最高得点が3000に到達:祈の共鳴×40
クエスト最高得点が10000に到達:水晶×100
プレイ感想
公式のお知らせにも書いてありますが、敵が強いですね。
最初の方はもちろんトントンと行けますが、それもタイムアタックできるレベルでクリアができるわけではないので装備のレベルがかなり高くないと厳しそうです。
崩壊海賊少女あたりから新しいイベントは難しい傾向にありますね。
装備の充実を図るのがまずは先決かなぁ。
クリアできればステージ④以降の情報も追記する予定です。
とりあえずMAPの1枚目はすべてクリアしました。
が、クリアしただけですね。
報酬獲得は厳しいですねー。
後半戦はどうなることやら。
攻略のポイント
タイムアタックが必要で、公式からも装備の必要がアナウンスされている。
この状況でまず必要なのは攻略のテクニックではなく装備ですね。
ボスをガスガス削っていける装備を手に入れる。
まずはそこから。
攻略で使用した装備
私は以下の「回復」「近接」「遠距離」といういつも構成で行きました。
1.「チェンバリルの棘」
2.「黒ヒゲ船首砲」or「メビウスの槍」
3.「HECO治療スプレー」
服.「純潔の礼装」
いつも通りの装備でクリアしました。
こんなでもクリアは可能という参考程度です。