
スポンサーリンク
こんばんは。今日も楽しく飲んでますか?常連客のおっさんです。
不滅の船
今回はイベント[血族の願い]の降臨クエスト「不滅の船」を攻略。
この降臨クエストでは、ステージをクリアして★5「テセウスの船」獲得を目指します。
ステージ概要
ステージは全部で4種類。
AP消耗と推奨レベルは難易度で異なります。
初級 AP消耗:10 推奨レベル:20
中級 AP消耗:15 推奨レベル:80
上級 AP消耗:25 推奨レベル:160
地獄級 AP消耗:40 推奨レベル:240
各ステージとも登場するボスは全部同じで、難易度によって動きが若干違います(もちろん体力や攻撃力も)。
登場するボスは全て「単車娘」。登場する雑魚もすべて「単車娘」です。
ボスは3人。
登場順に名前は、
「田舎に帰って結婚したい」
「明日は娘の誕生日」
「もう何もしたくない」
です。
いや、いーけどさ、中の人の願望書くなよ…。
初級
初級はどのイベントでもそうですが小手調べ程度です。
崩壊学園を少し遊んでいえる人でも問題ないんじゃないでしょうか。
ボスの攻撃パターンはこんな感じ。
「田舎に帰って結婚したい」→突撃のみ
「明日は娘の誕生日」 →突撃、移動速度は遅い
「もう何もしたくない」 →突撃、スキル「毒霧」付き
中級
初級に比べて若干攻撃パターンが変わります。
「田舎に帰って結婚したい」→突撃のみ
「明日は娘の誕生日」 →突撃、移動速度は遅い、雑魚大量召喚
「もう何もしたくない」 →突撃、スキル「毒霧」付き
「明日は娘の誕生日」が雑魚を大量に召喚してくるのでうまくよけながら攻撃しましょう。
上級
中級の攻撃パターンにさらに新しい動きが加わります。
「田舎に帰って結婚したい」→突撃のみ
「明日は娘の誕生日」 →突撃、移動速度は遅い、雑魚大量召喚
「もう何もしたくない」 →突撃、スキル「毒霧」付き、スキル「分身」付き
「もう何もしたくない」が分身するようになるので処理が面倒くさくなります。
本体と分身の見分け方は、基本通りですが分身にはスキルがつかないので「毒霧」をまとっている奴が本体になります。
地獄級
新しい攻撃パターンの追加はありません。
しかし、ボスが3体同時に登場します。カオスです。
「田舎に帰って結婚したい」→突撃のみ
「明日は娘の誕生日」 →突撃、移動速度は遅い、雑魚大量召喚
「もう何もしたくない」 →突撃、スキル「毒霧」付き、スキル「分身」付き
画面が「単車娘」で埋まります。
そしてバイクの爆音がうるさいです。ホントうるさいです(笑)。
敵の攻撃力も高く、数も大量なので殲滅力が高くなければかなり厳しい戦いになります。
医療箱と弾薬箱を大量に落としてくれるのですが、雑魚に撃ちまくるとそれでも弾切れの恐れがあるので弾切れ対策をしてから挑むことをオススメします。
地獄級 攻略
私は以下の「遠距離」「設置武器」「回復」という構成で行きました。
1.「黒ヒゲ船首砲」
2.「グラーキの黙示録」
3.「HECO治療スプレー」
服.「超高校級の軽音楽部」
戦友.医療箱or弾薬箱を生成する「花」など弾切れ対策になる装備をしている戦友をチョイス。
「グラーキの黙示録」で雑魚を殲滅。ついでに「明日は娘の誕生日」が最も体力が高いようなので、他2体も退治。
「明日は娘の誕生日」は雑魚を大量召喚するので面倒ですが、雑魚の攻撃力はそれほどでもないので「黒ヒゲ船首砲」を叩きこんで終わりです。
「グラーキの黙示録」は「遠距離武器」であっても問題ないように思います。
私は大量の雑魚が鬱陶しかったので「グラーキの黙示録」を使用していますが、「自動ライフル」等でもいけると思います。
最大の敵は弾切れ。「明日は娘の誕生日」が生きていると雑魚が無限に湧くので気を付けましょう、。
不滅の船感想
最近のイベントは「崩壊編年史」や「蘇る夢魘」など難しいクエストが多かったイメージですが、今回の「不滅の船」は非常に単純で楽なイベントという感じ。
ボスも難易度ごとに一個パターンが加わって最後は全員突撃。
そして全部「単車娘」。
ぶっちゃけかなり手抜きイベントです(笑)。
ボスの名前から察するにスタッフはかなりお疲れなんですかね~。
このイベントは軽い息抜き気分でサクッといけるイベントですよ。