
スポンサーリンク
こんばんは。今日も楽しく飲んでますか?常連客のおっさんです。
ノーリファラ(noreferer)
ノーリファラー、ノーリファーラ
ノーリファラとは、あるウェブページAからリンクを伝って別のウェブページBへ移動した際に通常残される参照元ページ(リファラ、referer)の情報を残さないアクセスのこと。
詳細
ノーリファラが発生する要因はおおよそ以下が考えられる。
- ケース1:ブラウザのお気に入りやブックマークから、該当ページへアクセスした場合。
- ケース2:ウェブページのアドレスを直接入力することで該当ページへアクセスした場合。
- ケース3:該当ページへ前回訪問時にユーザーがブラウザを開いたまま終了し、あらためてブラウザを起動した際にそのままアクセスされる場合。
- ケース4:ブラウザの設定で参照元ページの情報を残さない設定をして該当ページへアクセスした場合。
- ケース5:セキュリティソフトの設定で参照元ページの情報を残さない設定をして該当ページへアクセスした場合。
ケース1、2、3に関しては、該当ページを訪れたことがある、または該当ページを認知しているユーザーの可能性が少なからず考えられる。
要するにリピーターである可能性が高い。
ケース4、5に関しては、セキュリティの厳しい企業などのアクセスであることも考えられるが、一般ユーザーがブラウザ、セキュリティソフトにリファラを残さない設定を行うケースというのはあまり多くはないだろう。
クローラなどの検索用データベース作成を目的とした自動プログラムである可能性が高いといえるだろう。
いずれのケースにしても、移動先ページの運営側からはどのケースでアクセスしたユーザーであることを知る方法はなくもどかしいアクセスである。