
スポンサーリンク
こんばんは。今日も楽しく飲んでますか?常連客のおっさんです。
ゲーム起動時に「Fallout4の起動準備を行っています…」からのランチャー起動無限ループ
Fallout4で遊んでいるとこんな現象に見舞われることがあります。
詳しい状況の話をすると以下の流れ
- ゲームを遊んでいる最中になんらかのCTDが発生する
- ゲームを再起動する
- 「Fallout4の起動準備を行っています…」が表示される
- Fallout4のランチャーが表示される
- PLAYを選択してもゲームが始まらない
- ゲームを再起動する(以下2~5繰り返し)
上記の流れは私が遭遇した現象で、ネットで調べてみると端っから上記の無限ループに陥っている人もいるみたいです。
CTDが起こらない環境作りが最重要なのは当然なのですが、modで遊んでいるとやっぱりCTDは起こりうるもの。
ということでこのトラブルの対処法です。
F4SEで起動する
端っから無限ループに陥るひとはF4SEから起動することでこのトラブルが解消できる人が多いようです。
F4SEというのはFallout4のスクリプトを拡張するツールです。
簡単に言うとmodで遊ぶのに必要なツールということです。
SKSEという名前でスカイリムでお世話になっている人も多いんじゃないかと思います。
ほとんどの人が導入しているかと思いますので詳しい説明は不要でしょう。
導入方法についてもちょっとググれば記事はいくらでも見つかります。
せっかくなのでF4SEのダウンロードサイトへのリンクを載せておきます。
F4SEダウンロードサイト
ちなみに私はもともとF4SEで起動していたのでこの方法では解決できませんでした。
Steamのプロセスを終了する
どうやらSteamの動作が悪さをしているという情報があったのでSteamのプロセスを終了しSteamを再起動→Fallout4起動という手段で解決することができました。
もしかしたらプロセスを終了ではなく普通にSteamを終了してから再起動でも解決するかもしれませんがちょっと未検証なので今度試してみます。
プロセス終了の方法は特に難しいこともなく以下で行えます。
- タスクバーのアイコン等が表示されていないところで右クリック
- 「タスクマネージャーの起動」を選択
- 「プロセス」タブを選択
- 一覧のイメージ名の中にある「Steam.exe *32」を選択
- 「プロセスの終了」を選択
- 「Steam.exe *32を終了しますか?」と聞かれるので「プロセスの終了」を選択する
まとめ
「Fallout4の起動準備を行っています…」からの無限ループでゲームが起動できない場合の対処法は、
- F4SEで起動する
- Steamのプロセスを終了して再起動する
です。
検索からこのブログにたどりつきました
同じ症状が発生したので原因探りを行っていましたがどうにも原因はわかりませんでした…(F4SEを入れても変わらず)
しかし、steamを再起動したところ、steam自体の更新があったようでアップデートした結果問題なく起動できました。
参考になれば幸いです。
コメントと情報ありがとうございます!
steamが原因ということは間違いなさそうですね。
最近この症状で当ブログを訪問する人が多いようなので、steamの更新で解決できると良いですね。
ここにある方法試しましたけどダメだったです。