
こんばんは。今日も楽しく飲んでますか?常連客のおっさんです。
新旧Mod紹介 はじめに
2011年にSKYRIM(スカイリム)が発売されてから早5年が経過して、MODも随分熟成してそろそろ新作も減ってきたように思います。
ということで今まで出てきた素晴らしいMODを再度発掘し紹介していこうかと思います。
ついでに気に入った新作MODがあれば随時紹介もしていきますよ。
Emfy Cleric Robes
分類:重装、メイス、盾
体型:UNP、CBBE
作者:Deserter X – Mitosuke 氏
新旧MOD紹介の今回は重装&武器MOD「Emfy Cleric Robes」です。
チェインメイルの一式装備、メイスと盾、そして馬を追加します。
mod内訳
胴装備、腕装備、脚装備、天使の輪、額飾り、ローブ、スカート、腕飾り、首飾り、クローク、下着、メイス、盾 計6種
外観
露出多目なチェインメイルです。
結構パーツが多く色々コーディネイトできそう。
クロークが重そう、防寒性も低いんだろうなきっと。
天使の輪っかは常に白い炎が燃えているようなエフェクトが出ています。
眩しいです。
鎖の合間から見える素肌を目の保養と考えるか、現実を考えてお肌の心配をするかは使う人次第。
トゲトゲが痛そうなごついメイスと、『碧水晶の盾』の色違いの盾が付属しています。
ホワイトランにあるキナレス聖堂でレシピ本を入手することでクラフトが可能になります。
ホワイトランの厩付近に、馬が追加されます。
購入等の必要はなくそのまま乗れます。
クラフト
エルフカテゴリ
胴装備 :研磨された月長石×3、水銀のインゴット×1、革ひも×2、革×3
腕装備 :研磨された月長石×2、水銀のインゴット×1、革ひも×2
脚装備 :研磨された月長石×2、水銀のインゴット×1、革ひも×2
天使の輪:水銀のインゴット×1、ニルンルート×1
額飾り :研磨された月長石×2、水銀のインゴット×1
スカート:研磨された月長石×1、水銀のインゴット×1、革ひも×1
腕飾り :研磨された月長石×1、水銀のインゴット×1、革ひも×1
クローク:研磨された月長石×2、水銀のインゴット×1、革ひも×4
下着 :研磨された月長石×2、水銀のインゴット×1、革ひも×1
腿当て :研磨された月長石×2、水銀のインゴット×1、革ひも×1
メイス :研磨された月長石×2、水銀のインゴット×2、革ひも×1、薪×1
盾 :研磨された月長石×2、水銀のインゴット×1、金のインゴット×2、革ひも×1、薪×2
宝飾品カテゴリ
首飾り :水銀のインゴット×1、ニルンルート×1
鍛錬
その他装備:研磨された月長石×1
腕飾り :革×1
※首飾り、天使の輪は鍛錬設定がありません。
性能
胴装備 :防御力43
腕装備 :防御力16
脚装備 :防御力16
天使の輪:防御力0
額飾り :防御力16
スカート:防御力4
腕飾り :防御力4
クローク:防御力4
下着 :防御力2
腿当て :防御力8
盾 :防御力32
首飾り :防御力0
メイス :攻撃力16
胴、腕、脚、盾が『黒檀』シリーズと同性能。
額飾りが『黒檀の兜』と比べると5点劣っていますが、すべての装備を身に着けるとその程度の差は問題ありません。
総合的には『ドラゴンプレート』シリーズと『デイドラ』シリーズの中間辺りの性能になります。
体型はUNP体型です。
オプションファイルでCBBE体型や軽装版などが用意されています。
ダウンロード
Nexus
※ダウンロードは自己責任でお願いいたします。